各種事業の紹介

- 通年雇用チャレンジ促進事業
- 季節労働者を対象に通年雇用化につながる資格取得のための、技能講習を実施する。

- 介護職員初任者研修実施事業
- 季節労働者が通年雇用を目指すため、今後の高齢化社会において必要性が高まっている介護サービスに係る資格取得のための講習を実施する。

- 危険物取扱者(乙種第4類)研修実施事業
- 季節労働者の通年雇用化につながる危険物取扱者(乙種4類)の資格を取得するための講習を実施する。

- 季節労働者資格取得支援事業
- 通年雇用を目指すために教育訓練等を受講し、検定試験合格(資格取得)した季節労働者の方に経費の5割の助成金を支給します。なお、「通年雇用チャレンジ促進事業」で実施する技能講習及び他の支援事業との同一年度内での併用取得はできません。この事業については随時実施しています。

- 季節労働者就職相談事業
- 季節労働者が今までと異なる通年雇用の職種・事業所への転職を促進するために、実際に職場体験(見学・就業)していただくことを目的に、各企業のご理解・ご協力を得て実施します。異業種の仕事を体験するチャンスです。

- 企業説明会実施事業
- 季節労働者が今までと異なる職種・事業所への転職を促進するために、通年雇用を前提とした事業所との面接会を、ハローワークと共同で開催します。

- 職場体験実習事業
- 通年雇用化を実現するため、職場体験を通じて自己適正と職業理解を深めます。
- お問い合わせ
- 上川中部季節労働者通年雇用促進協議会
旭川市6条通10丁目 旭川市第三庁舎3階 旭川市経済部経済総務課内
電話 0166-26-3601 E-メールこちらから