季節労働者を雇用されている事業主の皆様や、季節労働者の通年雇用に前向きな事業主の皆様を支援しています。
新分野進出支援事業
新たなビジネスのヒント、企業の情報交換の場として是非、ご参加ください。
「ドローン安全基礎講習」イベントを開催します。
申込書をダウンロードしてFAXにてお申込みください。
とき | 令和5年 3月16日(木)13:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | 旭川地場産業振興センター | 申込締切 | 令和5年 2月20日(月) |
季節労働者企業説明会実施事業
通年雇用を目指している季節労働者と季節労働者の通年雇用に前向きな企業とのマッチングの場を提供するため、合同企業おしごと説明会を開催します。コロナ後を見据えた人材確保にご利用ください。
とき | 令和5年 3月2日(木)13:00~16:00(受付開始12:00〜) |
---|---|
開催場所 | 旭川地場産業振興センター 大展示場 | 申込締切 | 令和5年 1月20日(金) |
合同企業説明会の参加企業募集を締切りました。
- FAX送信後、1週間以内に当協議会より受信の連絡を致します。(必要がない場合はお知らせください。)
経営改善等企業支援事業
新型コロナウイルス感染防止のため、本年度の企業セミナーはオンデマンド(WEB)で開催いたします。
テーマ | 『経営は人に帰結する』~企業に問われる「働き方改革」への本気度~ 今回の改革法のポイントである長時間労働の是正について解説します。 講師:有限会社石田コンサルタントオフィス 代表取締役 めでる研究室 主宰 石田 邦雄 氏 |
---|---|
とき | 令和4年10月26日(水)~11月8日(火) |
開催方法 | オンデマンド(録画配信)方式での開催 |
申込方法 (いずれか) | 1.FAX申込みの方→下記より「FAX申込書」をダウンロードしてください。 2.インターネット申込みの方→下記「申込フォーム」ボタンへお進み下さい。 | 申込締切 | 令和4年10月28日(金) |
インターネット申込の方はこちら
申込フォームへ
- お申込みいただいた内容につきましては、本事業以外の目的には使用いたしません。
- セミナー受講申込者の氏名及び住所等の個人情報は当協議会よりセミナー運営サポートを行う(株)ネクストステップに提供されます。予めご了承の上、お申込みください。
- 講演映像を無断で各種webサイト、各種SNSへ転載する行為は固く禁じます。
- オンラインセミナーに参加いただいた皆様にはアンケートへのご協力をお願いいたします
職場体験実習事業
職場見学・体験実習は、求職者にとっては実際にその仕事に継続して従事することが可能かどうかを確認することができ、一方、求人を行う事業者にとっては、求める人材かどうか判断する機会を持てるという効果が期待できます。
R4受入企業リスト
業種 | 企業名 | 住所 |
---|---|---|
警備 | 大道綜合警備(株)旭川営業所 | 旭川市末広6条3丁目2番13号 |
電気工事 | 石森電気工事(株) | 旭川市北門町13丁目2206番地155 |
製造 | 日成工機(株) | 上川郡当麻町宇園別1区 |
建設 | (株)実光堂 | 旭川市永山北1条10丁目10番18号 |
サービス | ケンセイシャフォレスタ(株) | 上川郡東神楽町19号南4番地 |
警備 | (株)広立総業 警備事業部 | 旭川市東旭川南1条3丁目2-13 |
自動車整備業・小売業 | 金田グループ (株)丸金金田自動車 大型事業部・小型事業部 (有)車体工業 (有)カネタ (株)丸金金田商店 | 旭川市東鷹栖東2条2丁目 |
医療 | 医療法人社団 圭泉会 旭川圭泉会病院 | 旭川市東旭川下兵村252番地 |
産業廃棄物処理業 | (株)アンビエンテ丸大 | 旭川市神居町共栄493番地1 |
印刷業 | (株)田中シール印刷 | 旭川市工業団地三条1丁目2番1号 |
土木・舗装・管工事業 | (株)丸松ササキ工業 | 旭川市忠和6条2丁目3番16号 |
水道建設業 | 昭栄建設(株) | 旭川市神楽岡15条5丁目814番地の84 |
内装業 | 菊地インテリア(株) | 旭川市東光3条4丁目2番4号 |
ガソリンスタンド・セメント ・生コンクリート | 澤井商事(株)旭川支店 | 旭川市9条通7丁目左1号 |
電気制御機器・配電盤製造 | エムケー電機(株) | 旭川市永山9条2丁目105番地1・3 |
運輸業 | 富島産業運輸(株) | 旭川市大雪通5丁目496番地8 |
- お問い合わせ
- 上川中部季節労働者通年雇用促進協議会
旭川市6条通10丁目 旭川市第三庁舎3階 旭川市経済部経済総務課内
電話 0166-26-3601 E-メールこちらから