平日 8:45~17:15
(土日祝日休み)
ホーム
季節労働者の方へ
事業主の方へ
セミナー
よくある質問
協議会について
季節労働者現況調査アンケート [事業主の方へ]
1
貴社の主な業種についてお伺いします。
必須
建築工事業
土木工事業
板金工事業
塗装工事業
鉄筋工事業
左官工事
大工工事業
鳶工事業
電気工事業
管工事業
造園工事業
石工事業
運輸業
舗装工事業
躯体工事業
その他
2
売上高の動向についてお伺いします。
売上増加傾向
売上横ばい
売上減少傾向
3
貴社が事業経営上抱えている悩みや問題点などについてお伺いします。(複数回答可)
必須
仕事量の減少・受注の困難
仕事の先行きの不安
低価格競争の激化
仕事量が不安定
得意先の減少
大手事業者の市場進出
資金繰りの困難
金融機関の貸し渋り
コストダウンの困難
仕入れ価格の上昇
適正な価格の設定が困難
消費需要の減少による売上減
その他
4
従業員は何名雇用されていますか。(パート・アルバイト含む 役員除く)
人 (季節労働者除く)
5
今後の従業員の採用意向
増加
維持
削減
6
季節労働者(雇用保険特例受給資格者)を雇用されていますか。
必須
雇用している
雇用していない
6-1
雇用している全従業員中、何人が季節労働者ですか。
人
7
今後の季節労働者の採用意向
増加
維持
削減
8
季節労働者の雇用状況についてお伺いします。(複数回答可)
建築大工:
人
型枠大工:
人
板金工:
人
塗装工:
人
鉄筋工:
人
左官工:
人
とび:
人
電気工:
人
管工:
人
造園工:
人
石工:
人
舗装工:
人
重機オペレーター:
人
運転手:
人
作業員:
人
その他:
人
9
季節労働者を雇用している理由についてお伺いします。
特定時期に業務量が増加するから
積雪寒冷により事業の継続が困難だから
雇用調整が容易だから
人件費が割安だから
簡単な仕事内容だから
その他
10
繁忙期、閑散期を教えてください。
繁忙期:
閑散期:
11
現在雇用されている季節労働者の通年雇用化について検討されていますか。
検討している
有資格者に限り通年雇用化を検討
若年層に限り通年雇用化を検討
新分野の事業が軌道に乗った場合進めたい
検討していない
11-1
どのような資格ですか。
12
今後も季節労働者を毎年雇用する予定がありますか。
ある
ない
状況による
13
季節労働者を通年雇用化する上で、貴社が特に重視する条件をお伺いします。
必須
必要な技能・資格を有すること
これまでの勤務成績が良好であること
若年であること
季節労働者本人の希望が強いこと
職場等でのリーダーシップを発揮できること
その他
14
季節労働者を通年雇用する上で必要と考える技能・資格の内容についてお伺いします。
現在、所持する技能・資格について、より高度な技能・資格
現在、所持する技能・資格以外の技能・資格
新分野進出、経営の多角化時に必要な、今の分野とは異なる分野の技能・資格
その他
15
雇用する季節労働者を通年雇用化する上で、貴社が必要と考える具体的な技能・資格についてお伺いします。(複数回答可)
大型免許
大型特殊免許
けん引免許
玉掛け
小型移動式クレーン
車両系建設機械(整地等)
フォークリフト
不整地運搬車
高所作業車
車両系建設機械(解体用)
型枠支保工の組立等作業主任者
足場の組立等作業主任者
地山の掘削及び土止め支保工作業主任者
建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者
鋼橋架設等作業主任者技能講習
2級土木施工管理技士
2級建築施工管理技士
その他
16
通年雇用奨励金・トライアル奨励金・人材確保等支援助成金などの国の助成制度をご存じですか。
知っている
知らない
17
冬期間に一時的・短期間の就労など労働力を必要とするようなことがありますか。
ある
ない
18
協議会が行っている事業のうち、今後参加してみたいものに印をお付け下さい。(複数回答可)
建設業ビジネスマッチング
経営改善等企業支援事業
季節労働者企業説明会
職場体験実習の受入れ
建設業ビジネスマッチング
冬期の仕事の確保を目的とします。
経営改善等企業支援事業
企業の経営強化や人材育成・新分野等の進出に取り組む環境を整える事を目的としたセミナーや見学会を開催します。
季節労働者企業説明会
季節労働者の通年雇用に前向きな企業を集め季節労働者との面談を行います。
職場体験実習の受入れ
協議会に登録している季節労働者の職場体験の実施により、事業主が適正な人材かどうか判断する機会が持てます。
19
その他、季節労働者の通年雇用化に対する要望・意見等がございましたらご記入ください。
お問い合わせ
上川中部季節労働者通年雇用促進協議会
旭川市6条通10丁目 旭川市第三庁舎3階 旭川市経済部経済総務課内
電話 0166-26-3601 E-メール
こちらから